セーフティーOQ Q&A
Q1.操作手順は難しいものですか?
操作個所が少なく、自動的に人工呼吸を行うので、より正確に、そして素早く応急手当ができます。 |
||||||||||||||||||||||||
Q2.セーフティーOQを使用する前に何か行うことがありますか?
まず、傷病者の意識確認を行います。意識がない場合は、誰か周りにいる人に協力を依頼し、 救急車を呼んでもらいます。次に口中を確認して、おう吐物等があれば除去し、気道の確保を行い、 呼吸の有無を確認する。呼吸停止の場合は速やかにセーフティーOQの使用を開始する。 |
||||||||||||||||||||||||
Q3.セーフティーOQの特徴は何ですか?
①小児から成人まで対応でき、酸素吸入と人工呼吸の使い分けができます。 ②操作箇所が少なく、速く操作できます。 ③マスクを使用して人工呼吸を行うので感染症の心配がありません。 ④電気は一切使用しないので、場所を選ばず使用できます。 ⑤小型・軽量(5.2㎏)で、どこへでも持ち運びができます。 |
||||||||||||||||||||||||
Q4.セーフティーOQを使用するには、資格が必要ですか?
使用する人に特別な資格はいりません。使用方法を熟知した人なら誰でも使用可能です。 |
||||||||||||||||||||||||
Q5.使用して悪い結果となった場合、罰せられませんか?
平成6年6月、総務庁が発表した報告書によると、法的義務でなく道義的問題の応急手当に付いては民法の「緊急事務管理」にあたり、また刑事上も、応急手当は「社会的相当行為」として違法性を問われないとしています。従って、注意義務が尽くされ善意で実施した応急手当については罰せられることはありません。 |
||||||||||||||||||||||||
Q6.何分間、使用できますか?
ボンベ酸素満タン時、酸素吸入で約80~90分間、人工呼吸で約20~25分間使用できます。ちなみに酸素吸入は3リットル/毎分、人工呼吸では8±1.5リットル/毎分の酸素を消費します。2リットル容量のボンベに150kg f/cmの圧力の圧縮酸素が入っているので、実質は300リットルの酸素を使用することができます。 |
||||||||||||||||||||||||
Q7.純酸素を長時間吸っても大丈夫ですか?
ボンベの中には純酸素(99.5%以上)が入っています。人工呼吸の場合、最初は100%の位置で(脳細胞の破壊を防ぐため緊急的に脳へ高濃度の酸素を送るため)使用してください。酸素吸入の場合は、自動的に外気とブレンドして20~30%の濃度になります。ちなみに、空気中の酸素濃度は21%、マウスツーマウスを行うときの吹き込む息の酸素濃度は17%前後といわれています。 |
||||||||||||||||||||||||
Q8.ボンベのコックを開くと人工呼吸器、酸素吸入器の両方から酸素がでますが、コック以外に酸素の流出を止める方法はないのですか?
人工呼吸器(転換器)とホースの接続部分(Aリング)を左に廻しネジを緩めますと転換器への酸素流入はストップします。自発呼吸があり酸素吸入の場合、ここを緩め、酸素の消費を抑えます。呼吸停止の場合は寸分を争う緊急事態なので、操作個所を少なくして、すぐに人工呼吸が開始できるようにしてあります。人工呼吸時に酸素吸入器からの酸素の流出があっても約20分間使用できるようになっています。 |
||||||||||||||||||||||||
Q9.人工呼吸器(転換器)の加圧ボタンはどんな時に使用しますか?
カタカタと異音がする場合は次のことが考えられます。 ①気道確保が正確に行われていない場合? ②気道内におう吐物等があり、気道がふさがれている場合? ③気道がねじれている場合? このような状態の時は、見えるおう吐物等は取り除いて、再度気道確保を試みます。しかし、なお異音がするときは、通常より約10%圧力増で酸素を強制的に押し込むことができます。但し、1回2秒以内とし、長く使用しないで下さい。また、肺に損傷があると思われる場合は、使用しないで下さい。 |
||||||||||||||||||||||||
Q10.転換器Bリング黄印は何のためについているのですか? -A- |
||||||||||||||||||||||||
Q11.ボンベが装着してある減圧調整器のメーターは何ですか?
ボンベ内の酸素残量を表示します。通常はゲージが0をさしていますが、コックを開くと針が動き、表示された数字が酸素残量です。満タン時ゲージは約14.6MPa(150kg f/C㎡)前後を表示されます。ゲージ3.9MPa (40kg f/C㎡) の(黄色ゾーン)を表示しているときは、ボンベの交換(重鎮)をして下さい。 |
||||||||||||||||||||||||
Q12.セーフティーOQを使用する時に注意することはありますか?
酸素は支燃性ガスなのでたばこ、ストーブ等火気の側で使用しないで下さい。また、ボンベのコックは「ゆっくり」と開いて下さい。急激な開閉は発火を招く恐れがありますので、危険です。 |
||||||||||||||||||||||||
Q13.セーフティーOQを使用した後のメンテナンスはどうするのですか?
万一使用された場合は下記のようにお願い致します。
その他保守点検等
|
商品のご注文、ご不明な点などございましたら、お気軽にご相談下さい。
<リスクの少ない応急手当>
|応急手当|現状と展開|TOPICS|セーフティーOQ|Q&A|酸素関連商品|ペット用酸素マスク|AED(自動体外除細動器) |
<AED商品>
|LIFEPAK CR Plus|
|AED-3100|AED-2150|AED-2150 Vs AED-3100 比較表|
|ハートスタートHS1ページ|ハートスタートAEDの特徴|ハートスタートFRxページ|
<介護用品・健康関連商品>
|吸引器|ネブライザー|脱臭装置|滅菌消毒洗浄|測定関連|腰痛ベルト|むくみ解消ストッキング|
<放射線線量計商品>
|空間線量計 RADCOUNTER DC-100 |
<新型インフルエンザ対策商品>
| 微細ウィルス防御マスク |
クリフマスク
|
サージカルマスク
|手指消毒剤ヒビスコールSH |プラズマクラスターイオン発生機 |
|総合案内|お問合せ先|HOME|