◎最新topicsへ ◆Vol.1◆ |
− 東京名物深大寺そば 粉から地元で栽培の計画 − | |
●1999.5.28 朝日新聞
「深大寺そば」・・・江戸時代、地元の農家から譲り受けた原料を使って、寺が参拝者に振る舞ったのがはじまり。そば店が目立つようになったのは、1960年代になってから。 |
− 中国の墓石工場に防じんマスクを贈る千葉の石材業者と僧侶 − | |
●1999.5.25 朝日新聞(夕刊)
|
− 京都・真輪院で平安後期〜鎌倉初期の国宝級の3枚の曼荼羅図発見 − | |
●1999.5.24 毎日新聞ニュース速報
25〜30日、奈良市登大路町の同博物館本館で公開される。大人420円、大学生・高校生130円、小・中学生70円。 |
− 『仏教とマルチメディア』公開セミナー − | |
●仏教とマルチメディア研究会主催
当社も出展致します。お気軽にブースにお立寄り下さい。 |
− 小渕首相が「女人高野」展の内覧会視察 − | |
●1999.4.19 読売新聞ニュース速報
昨年九月の台風七号で破損した室生寺の国宝・五重塔(奈良県室生村)の復興支援のために開かれる同展には、十一面観音菩薩立像など同寺所蔵の国宝・重要文化財の十八点が展示。首相は、同寺の網代智等住職の案内に従って一体ずつ丹念に観賞。来年9月までかかるといわれる五重塔の修復作業を気にかけていた。なお、同展の収入の一部は五重塔復興資金に充てられる。 |
− 金剛峯寺で新座主就任の晋山式 − | |
●1999.4.14 NHKニュース速報
弘法大師・空海が開いた高野山の金剛峯寺は全国の真言宗の総本山として知られ、去年十月に行われた選挙で、最高位の座主に高野山専修学院の院長を務めていた和田有玄大僧正が就任。新しい座主の就任を披露する晋山式は金剛峯寺の金堂で行われ、全国各地の真言宗各派の住職や信者およそ七百人が見守るなか、和田座主が世界平和などを願う願文を読み上げたあと、松と米、それに昆布を供える「松三宝の儀」を行って新しい座主の就任を祝った。高野山では、国宝に指定されている不動堂や大主殿の解体修理などの平成の大修理が進められていて、今年の秋には落慶法要が行われる。 |
− 巡礼用にドライブマップ 西国33所の寺院組織 − | |
●1999.4.14 共同通信ニュース速報
同会によると、西国巡礼も今では車で回る人がほとんど。様変わりに合わせ、地図出版社の協力を得て同会が約一年がかりで作ったもの。(A4判−約60P)実用面を重視した使いやすい内容で、各寺院の歴史や特徴、参拝時間、御詠歌なども紹介している。 西国巡礼は、観音像を安置した二府五県の三十三カ所の寺院を回るもの。当面は各寺院でのみ販売。一部千円(税別)。 |
− 埼玉仏教青年会主催の花祭り − | |
●浦和市本太 延命寺
|
− 白木観音引越し − | |
●1998.1.27 朝日新聞掲載
引越し先は浅草寺(台東区)。 |
− 音楽CD “いのち” − | |
●飛騨千光寺 メディテーションセンター
|
− 1998年・「今年の漢字」 − | |
●1998.12.12
発表会は京都市東山区の清水寺奥の院舞台で行われ、森清範貫主が縦1.5メートル、横1.3メートルの和紙に大きく『毒』と揮ごうした後に奉納された。 |
− 最古の国家寺院百済大寺・僧坊跡?柱穴出土 − | |
●1998.12.9
この出土により、同廃寺が「百済大寺」であるとの説がかなり有力になったと同時に、これまでは未完成のまま他へ移築されたとの見方もあった「百済大寺」が完成していた可能性も高まった。 |
− 国宝効果・富山県高岡市 − | |
●1998.11.5 朝日新聞/窓・論説委員室掲載
瑞竜寺は、去年12月に建造物では30年ぶりの国宝指定を受けた。これを機に市はまち並み保存条例を制定、見過ごしてきた「まちの価値」に市民が目を向けはじめた。これこそ国宝効果。 曹洞宗・瑞竜寺(四津谷道昭住職)・・・高岡市関本町35 |
− 銃を構えた集団が境内に − | |
●1998.11.5 朝日新聞掲載
|
− 法隆寺・大宝蔵院百済観音堂完成 − | |
●1998.10.20 朝日新聞掲載
拝観料・・・西院伽藍、夢殿とセットで1000円、小学生500円 |
− 聲明コンサート − | |
●常楽院
“彼岸の響き”〜密教の時空にとけこんでみませか〜 と題された真言密教 僧侶20名による声明(しょうみょう)のコンサートが9月25日、常楽院(東京板橋区)にて行われました。 声明 / 迦陵頻伽声明研究会 (かりょうひんが しょうみょう けんきゅうかい) ※声明とはお経に節をつけて唱えるものです。 古箏 / 余 江茘 (よ こうれい 中国古箏演奏者) |
− 出版案内 − | |
●株式会社 寿企画
・そのまま使える仏教素材集 『イラストカット寺由寺在』 じゆうじざい 郵便番号7桁!真言宗寺院必備の1冊。平成10年12月発刊 ・『日本真言宗大鑑』(平成11年度版) 郵便番号7桁対応" 日本寺院総鑑-(平成10年度版) " のテキストデータCD(win)発売中 ・日本寺院総鑑・データCD (平成10年度版) |
− 車いすガイドブック ぬくもり − | |
●みんなでぬくもりのあるまちを創ろう会
|
− 高田好胤管主 死去 − | |
●1998.6.22
|
− 宗教観 読売新聞世論調査 − | ||||||||||||
●1998.5.30 読売新聞掲載
この他、迷信・縁起に関しては「気にしない」と答える人の割合が増加し、 葬儀のあり方では「費用がかかりすぎる」と答える人が 81%を越えている。 混沌とした現代社会において、まずは宗教に関する良いイメージでトップの 「心のよりどころとなっている」22% この数値が今後上がる事を期待したい。 今回取り上げた世論調査に関する詳細なデータは 読売新聞世論調査部から郵送料など300円の実費にて提供されています。 問い合わせ(03-3217-8227)まで |
− 「国宝仏像」 シリーズCD-ROM − | |
●株式会社PFUより
|
− 見聞塾 仏像通 − | |
●ベネッセコーポレーションより
【監修】西村公朝氏(愛宕寺住職・仏師) 【案内人】みうらじゅん氏(イラストレーター) |
この Web
サイトに関する質問やコメントについては、 |